人気ブログランキング | 話題のタグを見る

燃える男の道


アモンケット点数表その5

今回は緑。デカブツやマナ加速、色サポート。
コンバットトリックなんかもあるリミテの雄。
では行きましょう。



・コモン
アモンケット点数表その5_c0082962_11194011.png

8点
3マナでアドが取れて墓地が肥える。
この環境、カルトーシュというギミックがある関係でコモンにプレイアブルなオーラがある関係で無理なくアドが取れる構成にできるし、不朽と墓地肥やしの相性もいい。
悪くないじゃない。

アモンケット点数表その5_c0082962_11542867.png

7点
修正と接死を督励で得られる熊。
相手が地上を固めても強引にアタックにいける図々しさは悪くない。

アモンケット点数表その5_c0082962_11543117.png

8点
除去内蔵強化オーラと考えると異常だな。弱者狩り泣いてんぞ。

アモンケット点数表その5_c0082962_11543537.png

7,5点
この大きさは流石の一言。

アモンケット点数表その5_c0082962_11544179.png

6,5点
白の程メイン採用したいとは思わないが、なんにせよサイクリングで腐らないってのはいい。
サイクリングシナジーを重視するなら入らなくはない。
一番の問題はなんでこれが緑なのかってこと。

アモンケット点数表その5_c0082962_11544574.png

7,5点
ほんとなんか基本セットみたいなカードが入ってきてるな。
リミテでは頼りになるサイズと到達で相手の基本フライヤーを封殺する古の雄。

アモンケット点数表その5_c0082962_11544862.png

8,5点
色サポートしながらブーストまでできる。しかもダブルシンボルまで調達できる上おまけなら嬉しい3点ゲインで速攻相手にも若干の耐性があると至れり尽くせり。

アモンケット点数表その5_c0082962_1154521.png

8点
これ本体バニラじゃないんだ。ゾンビトークン辺りの生物にまでチャンプされないってのはかなり有利。
重いと感じればサイクリング。隙がないコモン。

アモンケット点数表その5_c0082962_11545564.png

7点
相手のフルパンをいなして返しで取る動き以外にコスト重いけどサイクリングできる選択肢があるのは嬉しい。
サイクリングシナジーを搭載した中速デッキなんかで息継ぎに使えるかな。

アモンケット点数表その5_c0082962_11545880.png

7,5点
2ターンに1回だが4ターン目から機能するパワー5生物。
割とえげつないと思う。

アモンケット点数表その5_c0082962_1155457.png

7点
相手は必死にブロックしてくるだろうタフの細さとパワーの太さ。
更に通してしまうと生物に擬似的に警戒をつけたり土地を起こしてトリックを構えたりとやりたい放題されてしまうので更に必死にブロックしたくなるな。
まぁゆえに繰り返しアタックにいける生物ではないだろうが、パワーの高さを回避能力付与で活かしつつ起きた土地で悪さをするなどが狙える。まぁパワー3って4マナくらいの生物を相打ててしまうので最悪待っててもいい。

アモンケット点数表その5_c0082962_1155956.png

8点
《反射池》能力を持つヘビ。
出したい色が出ないでもどかしい思いをすることもあるだろうが、単に一マナ伸びるだけでもなんら問題ない。

アモンケット点数表その5_c0082962_11551582.png

7点
1マナにしては守れるし、守れないレベルの生物相手に一回チャンプして土地を拡張する動きもできる。いいじゃないか。

アモンケット点数表その5_c0082962_11551998.png

7点
先行する生物を必要とするが3マナ3/4は流石に許容しにくいサイズ。
マイナスカウンターシナジーでデメリットを相殺できなくもないし、なにより3マナ2/3でもリミテなら悪くないんだ。

アモンケット点数表その5_c0082962_11552422.png

7点
なんとなく懐かしい感じが漂う生物。性能は《キング・チータ》の上位互換でびっくりブロックあり擬似速攻ありとかなりコモンとしては強力。名前は《飛びかかるジャガー》を連想させてこれも懐かしい。

アモンケット点数表その5_c0082962_11552941.png

8点
マイナスカウンターを増やして除去したり、取り除いて強化したり、用途が広い上に4マナパワー4と冗談のようなコモン。というかサイズもやってることもアンコだろこれ。

アモンケット点数表その5_c0082962_11553524.png

7,5点
軽いコンバットトリックだしいきなりカウンターを剥がして実質3回り修正のように振舞ったりと奇襲性が高いのがいい。

アモンケット点数表その5_c0082962_11554194.png

7,5点
少々重いが効果は凄まじく、上の《大蜘蛛》が取り付いたような格好の修正と能力を得る。
イニストの不気味なイラストがないのは惜しいが性能を折り紙つき。
アンタップする効果は督励持ちの待ち時間を短縮する効果もあり、アクティブに使うことも可能なのがこの世界ではありがたい。

アモンケット点数表その5_c0082962_11554788.png

7点
飛行対策だが腐ればサイクリング。嵌れば1マナで4、5マナ域のフライヤーすら落とせることもあるし、何よりカウンターの形での弱体なので落としきれなくても大人しくはできるのがいいな。

・アンコモン
アモンケット点数表その5_c0082962_1156697.png

8,5点
4マナ5/4速攻は赤でも稀。というか4/3でも十分強い。
カウンターを仲間に押付けてもこれだけのハードパンチャーが押し込んでいけるなら関係ないな。
2マナマナクリから3ターン目これは地獄が見える。

アモンケット点数表その5_c0082962_11561279.png

8点
これまたデメリットとしてマイナスカウンターを2つ設置するが、全部自分に載せてもマナコスト相応。
更にその場合先にいる生物のカウンターを取り除く効果があり、完全にデメリットとも言いがたい。
もちろん他人に押付けて4/5サイズを満喫するもよし。流石に強いわ。

アモンケット点数表その5_c0082962_11561622.png

7,5点
戦場に出たとき、押付けた相手が死ぬレベルの病気持ち。
ただ自分に置いた場合は殴れるときには2/2になり、3/3になりと元のサイズまでじょじょに膨らむし、ゲインを伴うのでこれまた単なるデメリットではないのがいいね。
黒の死んだら相手生物にマイナスカウンター置くゾンビなんかに押付けて4/4ボディを満喫してもいいしな。

アモンケット点数表その5_c0082962_11562021.png

6,5点
呪禁はいいしカウンターを取り除くのもいいが、修正もない単なる除去避けみたいなカードにカード1枚使うのは惜しい。上記の常軌を逸したアンコモンを多数引きまくった狂ったプールなら使いたいかも。

アモンケット点数表その5_c0082962_11562464.png

7,5点
サイズは強いしCIPは任意なので損もしない。先置きされていないファクトにも効果があると某サルをかなりおちょくってる性能。

アモンケット点数表その5_c0082962_11562765.png

9点
アンコモンなのに対処が出来ないレベルのでかい呪禁持ち。
接死のない色でかつ攻めの軸が噛み合ってしまっていたらそれだけで諦めムードただような。
これが6マナに収まっているのが狂気。

アモンケット点数表その5_c0082962_11563154.png

8点
4マナながらインスタントタイミングでアンタップ状態で基本土地を探し更にインスタントで置く意味のある砂漠すら探せるドロー付きランパン。土地が伸びきっているのなら6マナ6/5頼もしいボディのほうを活用して、と尋常ではない性能。

アモンケット点数表その5_c0082962_1156356.png

6,5点
猛烈に弱体化した《鋭い感覚》。まぁでも戦闘を介するドローということは生物に優れた緑なら悪くない、のだろうか。
白や青のフライヤーに付けたいところではあるが、トランプル持ちにつけて守られてもドローとかもまぁ悪くないか。でも修正がないってのがかな。

アモンケット点数表その5_c0082962_11563946.png

8点
ドシャクりトリック。2体アンタップからのお互いに二回り修正はかなり危険。
赤緑督励ビートみたいなアーキタイプならエンドカード級。

アモンケット点数表その5_c0082962_11564376.png

7,5点
3マナパワー4が繰り返し出てくる可能性があるというだけで眩暈がしなくはない。

アモンケット点数表その5_c0082962_115647100.png

7点
督励アタックが通ったら、ではなく督励した瞬間に引けるのはいい。
しかし《グレイオーガ》はそう何度もアタックにはいけないな。とはいえ割と高い確率で1枚は引けるってのはいいのかな。こいつの督励アタックって破れかぶれドロー狙いに見えるからトリック握ってるか判断つきにくいのもいいな。

・レア
アモンケット点数表その5_c0082962_1157078.png

8,5点
流石に手札に依存するとはいえこのレベルの踏み倒しは危険。

アモンケット点数表その5_c0082962_1157450.png

9点
マナクリとして仕事した後はそれなりに殴れるってのはいい。カウンター消費とマナ生成が紐付けされているので肝心なときにマナが出ないってこともあるだろうが、3ターン目から機能するマナクリってだけで十分。無論補充する手段も結構あるしな。

アモンケット点数表その5_c0082962_115786.png

5,5点
3マナで土地を複数枚戦場における可能性のあるソーサリー。しかし生物の数に依存するしタップ状態であることが条件であるためその点でも不安定。とはいえシールドなら2枚も伸ばせば爆速だし、その速度を3ターン目に出さなきゃいけないわけでもないので希望はある。色も調達できるしな。
とはいえ活かすためには軽い生物を複数要求してくるくせに重い生物をある程度入れていないと伸ばすうまみが薄いと、やはり難しいカード。

アモンケット点数表その5_c0082962_11571281.png

10点
6マナ6/6トランプル?リミテならエンドクラス。それがもう一回遊べるなら?九死に一生を得たと思ったらもう一回死ぬレベルの悲劇。
4マナ6/6トランプル?殆どバグ。洞窟の入り口に悪魔神官が出てくるレベル。
下を1回目から狙うのも無理ではないし、リミテなら上ルートも鬼畜。どうやっても強い。

アモンケット点数表その5_c0082962_1157158.png

8点
リミテでは恩恵を十全に味わえないが、そも3マナ4/3という色対策カードにあるまじき高性能なボディで大体どうでもよくなる。ほんまそういうとこやぞ緑。

アモンケット点数表その5_c0082962_11572398.png

9点
顕現の条件が能力起動込みで軽すぎる。トランプル付与で置物性能自体もかなり高い。
今回の神は3マナなのも偉いな。

アモンケット点数表その5_c0082962_11572796.png

8,5点
逆モートにワームを生成と頭のおかしなことが書かれたエンチャント。
流石に重いが設置が間に合えば生成タイミングが自エンドなので防御も間に合いそう。

アモンケット点数表その5_c0082962_11573196.png

8点
サイズが悪くないし、上を覗いて生物なら唱えていいと手札を拡張するような効果が嬉しい。緑用に調整した《未来予知の大魔術師》のような性能。
更に生物限定で色マナを望むタイプでプレイしていいと色サポート要素も備えているのも嬉しい。まぁこれは地味だが。でもいいカードだね。

アモンケット点数表その5_c0082962_11573480.png

7,5点
3マナ3/3にプラスアルファはいいじゃないか。
パワー3以上と割と低いハードルでチェックしてドローできる下はリミテではかなり脅威のアド。
素晴らしい。


なんか、緑強いな。生物の強さに割りと容赦がない。だからといって他が弱いわけでもない
by moeru_otoko | 2017-04-17 11:27 | MTG点数表

<< アモンケット点数表その6      アモンケット点数表その4 >>

燃える男の暑苦しい日常
by moeru_otoko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧